ご感想の中で出てくる『オートノミーパレス』とは、コミュニティの公式講座のことです。
名前出しOKの方からのご感想
高橋さん(30代・会社員)
営業として、毎年ノルマを達成しながら社内トップを走りたくて必死に働いてきましたが、ノルマ未達成者との給料差がたったの1万円しかないが分かって会社で働き続けることの理不尽さを痛感しました。
割に合わないことに嫌気が指し始めて昼休み中にスマホで調べ物をしていたときに風早さんのブログの記事を見つけて、アーティスティックワールドのことも知りました。
正直、最初は何の期待もしてませんでしたが、風早さんの文章を読んでいくうちに、今までの自分は人生全然楽しめてなかったことに気付きました。
と同時に、自分のスキルをもっと役立てられるような仕事がしたいなと思えるようになりました。
妻も子供もいますし、家の住宅ローンもまだたんまりと残ってますが、今はいち早く会社を辞めてもっと自分の意思で物事を選んでいける生き方ができるようになりたいです。
あとは人生に希望が持てるようになりましたね。
最近妻から「明るくなったね」って言われました。
散々ノルマを達成してきたのに増えない給料のことを考えれば、アーティスティックワールドで学べることの方が遥かに有意義だと思います。
また成果が上がったときには連絡させて頂きますね。
今後も頑張ります!
[jin-yohaku30]
MIKAさん(20代・アルバイト)
新卒で企業に就職して経理の仕事をしていましたが、残業がとても多くてストレスで体を壊してしまい1年で辞めてしまいました。
その後アルバイトをしながら働き方のことで悩んでいた時期にSNSで風早さんのことを知りました。
時間とお金の面で友だちとかもみんな苦労してるので、そのどちらも解消できる方法があるという内容に惹かれてコミュニティに参加してみました。
風早さんの講座がとても丁寧で分かりやすく説明してくださっていて、他にも今思えば私の拙い質問の数々にも親身に回答をくださる風早さんのおかげで、元々パソコンは苦手だった私でもスムーズに仕組み作りに取り組むことができています。
まだまだ夢や目標を考えている最中ですが、前よりも自分の中で世界が広がったという実感が持てるようになりました。
いつも本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
[jin-yohaku30]
あきのすけさん(40代・会社経営)
昨年、長年勤めてきた
広告業の会社を辞め、
念願の起業を果たしました。
事業の一環としてリスクの少ない
アフィリエイトをしたかったので、
色々と自力で学習を重ねましたが、
学べば学ぶほど、終わりのない労働が
待ち構えていることが分かりました。
そんな矢先にARTISTIC WORLDのことを知り、
(確か購読中のメルマガだったかな)
「自動収益化」という言葉に
魅力を感じて登録してみました。
なまじアフィリエイトのことをかじっていたせいか、
それまでの私は完全に方向性を誤っていたことが
すぐに分かりました。
風早さんはコミュニティと言っていましたが、
基本的には1人で取り組むのがメインなので、
どの辺りがコミュニティなんだろう?と
最初の頃は正直思ってましたね。
でも、参加して取り組んで行くうちに、
他の人からの質問をシェアしてもらえたり
気さくに相談にも乗ってもらえたりして、
なるほどなと言った感じです。
他のメンバーの人たちも
自分と似たような悩みを持ってるのが分かるし
人を感じられる演出が色々あって凄いと思います。
あと今までいくつかの教材を買いましたけど、
特典の無料講座の方が全然役立ちますね。
デザインやコンセプトも個人的に好きです。
起業家としては、まだまだこれからが勝負ですが、
メルマガの読者も徐々に増えて、
ARTISTIC WORLDに参加した初月に、
初報酬を獲得できました。
でも、1人で取り組んでいたなら、
こんなスピードでは不可能だったと思います。
今後はさらに上のステージに行くために、
アフィリエイトでの収入を増やすとともに、
起業家としても成功できるよう努力していきます。
今後も引き続き、お世話になりたいと思います。
[jin-yohaku30]
上原さん(30代・フリーランス)
仕事柄、
自身のメディアを持った方が
いいとは思っていたのですが、
ネット関係がとにかく苦手で、
業者にお願いするにしても高額で
なかなか手が出ずにいました。
そんなときに偶然見た
メールマガジンの中にARTISTIC WORLDの
ことが書いてあり、そこで
「こんなコミュニティがあるのね」
と知りました。
参加を決めた理由は、
私も風早さんのように
あくせく働き続けるのではなくて、
ゆったり丁寧な生活をすることに
憧れを持っていたからです。
最初は不安な気持ちが強かったので、
風早さんにスカイプで相談させていただきました。
そのときはとても緊張してしまって、
困らせてしまったと思います。
そのときはごめんなさい(‘_’)
(でも風早さんの落ち着いた語り口に
すぐに緊張が解けましたよ)
ARTISTIC WORLDでは
自分のペースでビジネスに取り組める
環境があって私にはとても合っています。
同業者の友人にもARTISTIC WORLDのことを
今度紹介してみようと思っています。
私は参加させていただいて
5ヶ月が過ぎましたが、
この環境に素直に感謝する毎日です。
今は自分でやりたいことができる
という期待と喜びを実感しつつ、
努力しています。
また、嬉しい報告ができればと思っています。
本当にありがとうございます。
[jin-yohaku30]
アキヤマさん(30代・主婦)
結婚する前に独学でアフィリエイトを学んだことがあったものの、記事の書き方が分からなくなって挫折した経験がありました。
その後は結婚・子育てでバタバタして一切取り組めていませんでしたが、子供を保育園に預けられるようになったことでもう一度ネットビジネスに挑戦してみようと思い、そのタイミングでたまたま風早さんのことを知りました。
夫婦の老後のことや子供の将来のことが心配で、かと言って外に働きに出ることも今は難しいので、自宅で作業できることと「仕組み」という言葉が気になってコミュニティに参加し、オートノミーパレスを受講させていただました。
オートノミーパレスについての正直な感想としては、まだすべてを見れていませんがどれも知らなかったことばかりで、ここまで色々と学べるとは思っていませんでした。
さらに驚きなのが、これだけボリューミーで有料レベルの講座が「無料」で手に入ってしまうということ(何だか感動)。
風早さんの教えの通りに実践したおかげで、まだ参加して2ヶ月目で子育ての傍らでの実践ですが、すでに成果が出始めています(まだ夫には言ってませんw)。
きっと1人で取り組んでいたら、チンプンカンプンで絶対に無理だったと思います。
今後はブログもメルマガもしっかり育てて、子供のためにもしっかり稼いでいけたらと思ってます。
この度は本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
[jin-yohaku30]
佐伯さん(20代・派遣社員)
僕は地元のメーカーの工場で働いていますが、頭からつま先まで工場用の白衣を着てただひたすらに同じ作業を繰り返しています。
条件は悪くないのですが夜勤も多く、いつ契約期間を切られても派遣なので文句は言えません。
こんなグラグラした状態では結婚や子育て、住宅の購入などは夢のまた夢で、目先のことだけ見ていては30代・40代になったときが本当に恐ろしいなと思うようになりました。
かと言って正社員になったからと言っても根本的な解決にはならない気もしていました。
そんなときに偶然、風早さんとオートノミーパレスのことを知り、自分が悩んできたことの答えを教えてもらったような気がしました。
僕は迷うことなくコミュニティに参加して講座を受講しています。
今までまともに勉強した記憶がありませんが、オートノミーパレスは何よりも今の自分に最も必要な知識やスキルが手に入ると思いますし、人生をかけて学び尽くそうと思っています。
風早さんはおっとりした印象ながら熱さも兼ね備えていると感じるのは僕だけではないはずです(笑)。
何としても人生をもっと安心して送れるようにこれからも頑張りますので宜しくお願いいたします!
[jin-yohaku30]
真希さん(40代・主婦/パート)
夫の会社が不景気となり、給料も減ってしまったことで、このままでは生活が苦しくなっていくことが目に見えていたため、地元の企業で事務のパートを始めました。
ただ、夫はそのことをあまり良く思っておらず、外で働くのを辞めて子供や家を守ってほしいと言われ、精神的にもプレッシャーを感じていました。
できれば私自身、家にいたい気持ちはありますが、現実的にお金がなくなっていくのが怖くて、ネットで在宅ワークを探していたときに風早さんのことを見つけました。
在宅可能なお仕事なら仕事時間も調整できますし、夫も悪く思わないだろうという気持ちもあって、風早さんの仰る仕組み作りを始めてみることにしました。
ところが最初は単純な作業しかできず、調べれば分かるようなことも平然と質問してしまって、困らせてしまったと反省しています。
自分だったら無視するかもしれない訳の分からない質問にも風早さんには誠実に対応していただき、本当に感謝の気持ちで一杯です。
ほぼ知識ゼロの状態から仕組みを構築していけるかは少なからず不安もありましたが、オートノミーパレスのおかげでこんな私でも問題なく取り組めていることに自分が一番ビックリしています。
私だけかもしれませんが、オートノミーパレスは図書館のような気持ちで利用させていただいてます。
コミュニティに参加してまもなく半年が経とうとしていますが、ブログへのアクセスも順調に増えており(こんな私がアクセスって単語使ってる!)仕組み作りにコツコツと取り組んできたおかげで最近はパートと同じくらいの金額を稼げるようになりました。
あと5万円くらい収入を増やせたら、パートを辞めて専業で取り組みたいなと秘かに計画中です(夫も家でする仕事なら問題ないそうです)
まだまだ分からないことや知りたいことがたくさんありますので、今後ともよろしくお願いいたします。
[jin-yohaku30]
星野さん(50代・店舗経営)
まもなく還暦を迎えるにあたって、趣味のパソコンを使って老後の資金を少しでも増やせないかと模索していたときに風早さんと出会い自動収益化という稼ぎ方が世の中にあることを知りました。
在宅可能で仕入れもなく、好きな時間に自分のペースで働ける仕組み作りに魅力を感じ、取り組んでみようと思ったものの、今の自分の力ではなかなか難しい気がしてきて断念しようかと考えていたときに、風早さんがオートノミーパレスという無料講座を運営されているということで、チャレンジ精神も手伝って受講させていただきました。
まずオートノミーパレスを受講させていただいて思ったのは、デザイン的な若々しさを感じました。
さらには非常にたくさんの内容を受講者に分かりやすく理解してもらおうという風早さんの姿勢と熱意に感嘆いたしました。
また不安であった仕組みの作り方においても、動画や文章で分かりやすくご説明いただき、決してサクサクとは行きませんが作業を進めることができています。
分からないことはすぐにお聞かせ願える環境もあり、大変助かっています。
何度か質問させていただいてますが、返信内容にも人間味が溢れています。
他の方に比べて作業ペースは決して早くはないかもしれませんが、何かしらの結果を出して報告いたしたいと思っております。
今後ともお手数をおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
[jin-yohaku30]
名前出しNGの方からのご感想
風早 様
お世話になっております。
メルマガに登録させていただいた、●●ともうします。
フルネームは、●●●●です。
いままで何人もの方のメルマガを読んで来ましたが、
ダントツで長文でした!
私は、風早様ほどの借金状態には陥ってはいませんが、
ネットビジネスで脱サラを夢見て、ネットビジネスに打ち込んで、4年目!
結果が出ない49歳のおじさんです。
きっかけは勤め先での理不尽な降格です。
このとき、雇われていることへの怒りと、愚かさを思い知り、
何をすべきか調べて、ネットビジネスに至りました。
サイトアフィリエイト
アドセンス
フェイスブック広告
物販
いろいろと手は出しましたが、結果は出ていません。
そして、直近一年間は、情報販売ビジネスを集中的に学んで、
プロモーターという肩書で行動は起こすものの、
なかなかJV相手にも恵まれず、多少行き詰まっていました。
商品としては、一つだけインフォトップで販売をしていますが、
アフィリエイター任せの販売なので、一向に上手くいきません。
(アフィリエイターさんを悪く言っているのではありません。)
そこで、いままでの自分のネットビジネス経歴を見直すと、
やはり、メルマガ経験が 0 なのです。
そこで、メルマガが学べる教材や、コミュニティーを探していたところ、
風早様のメルマガ講座を知り、登録いたしました。
オートノミーパレス も、まだアクセスしていませんが、
まずは、今後しっかりと学ばせていただきますので、
挨拶のメールを書かせていただきました。
[jin-yohaku30]
風早さん
はじめまして
●●と申します。
有料商材を無料開放してくれてありがとうございます。
これから特化ブログとメルマガをやろうと思いブログ設計しようと思っていた時にドンピシャな内容でした!
嬉しい報告ができるように頑張りたいと思います。
以上、よろしくお願いします。
[jin-yohaku30]
風早様
●●●●です。
長~~~~い、長~~~いメール全部読ませていただきました。
少しも苦ではありませんでした。
理路整然としていて、読んでいるうちに引き込まれてしまいました。
私のほう、かなりの年配者です。
悠々自適からはかけ離れた生活で、今でも細々と自営業をやっています。
ネットビジネスは挑戦しては見ましたが(今でもその意欲はありますが)
風早さんのおっしゃる通り、一人ではとても無理だということだけはわかりました。
メールマガジン、ランディングページ、などの言葉はわかりますが全体的な構造と、
何をどうやって始めたらいいのかという実践的な部分がわからないので往生しています。
とりあえずこんなところで、よろしくお願いいたします。
[jin-yohaku30]
はじめまして!
埼玉在住の●●●●です。よろしくお願いいたします。
メール拝見いたしまして、驚きました。
なぜなら、膨大な量のメッセージだからです。
文字数アカウントで文章のみで18706文字ありました。
通常の10倍の量です・汗
それだけの熱意あるメッセージを書くことそのものが
凄い、と思いました。
【ARTISTIC WORLD】ありがとうございます。
動画はまだ2本しか拝見できていません。
わかりやすいです。
ありがとうございます。
私も「図太く、丁寧に暮らす」ことをしていきたく思います。
ありがとうございます。
[jin-yohaku30]
初めまして、●●です。
(中略)
ネットビジネスに
希望を見出していたところ、風早さんの ARTISTIC WORLDに
参加することができました。
大変中身の濃いコンテンツを無料で
使用させて頂くことに大変感謝しております。
ありがとうございます!!
ご挨拶もなく、かなりの時間と労力の
コンテンツを使わせていただくにあたり
ごあいさつが、遅れてしまいました
ご無礼をお詫びさせてください。
[jin-yohaku30]
風早さま
はじめまして。
愛知県の●●と申します。
風早さんの配信、
とても楽しい気持ちになりますね。
今、すごくワクワクしています。
感想を思いつくままに
書かせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
▽メルマガを中心とした情報発信ビジネスの
すごさが、本当に腹落ちしました。
今まで、いろいろやったのですが、
すべてが中途半端でした。バラバラで失敗したのも当然。
▽メンターの重要性を痛感しました。
わたしも、名古屋生まれなので、
風早さん(もしくはお弟子さん)がメンターの方がいれば、
その方は、本当に幸せな人だなあ、と思いました。
▽一方で、具体的な道筋は、
HPなどではわかりにくいので、
今回の特典動画とうまく連動しているように
感じました。
まだまだ、いろいろありますが、
あまり長文でも申し訳ありませんので、
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
以上
[jin-yohaku30]
はじめまして。
そして、ありがとうございました。
とっても長いメール(メルマガ)でした!!
でも、食い入って読みました。
そして、最後のあたりでは、泣きそうでした。
ノウハウコレクターでクレカいっぱいのリボ払い・・・
なんでこうなってしまったのかと悔いる気持ち、妻に申し訳ない気持ち、これからの不安・・・真っ最中の私なので「直撃弾」でした。
そしてサイトの方の最初のマインドセット「正しい方向性を見極めよう」もほんとうに深くぐさりと刺さりました。
地図も持たずに無限の荒野を歩く初心者の私には、煽り文句(セールスコピー)はすべて本当のことだと信じてあるき続け、一向にたどり着けずに途方に暮れたという気持ちで一杯でした。(今も変わらないかも知れません)
だから、風早さんのメッセージの暖かさに打たれました。
オーガニックな農業をしながら、地域や農業の再生を願って生活しています。
だから「丁寧な暮らし」もぴったりでした。
100年前に武者小路実篤が提唱した「新しき村」の活動が理想の姿の一つです。
長くなりました。
これからも宜しく願いします。
ありがとうございました。
[jin-yohaku30]
風早ノヴ 様
お世話になっております。
●●●●と申します。
この度、風早さんのオンラインコミュニティに参加させていただきました。
よろしくお願い致します。
(中略)
まだ全ては見ることはできていないのですが、風早さんの非常に分かりやすいご説明のおかげもあり、
理解できていることが不思議で…
この3ヶ月、精神をすり減らしてきたことにも意味があったのかなと思っています。
何よりコンセプトである、「図太く、丁寧に暮らす」が
カチっと私の理想に当てはまっていました。
今まで、私はそれなりに自由にやりたいことをして生きてきたつもりです。
だから後悔もなく、お金はなくても気ままに生きてきました。
子どもができて、子どもとの時間を大切にしたいと、
私はお金がなく育ったけれど、もちろんそれで不幸だったとは決して思っていませんが、
それでも自分の子どもには、多くの経験をさせてあげたい、
やりたいと思ったことに挑戦できるようなサポートは全力でしたい、と思っています。
そうですね、家も建てたいです。
そうなるとやはり、お金、は必要になりますよね。
そして、私も風早さんと同じように、
「丁寧な暮らし」には、時間・心の余裕が必要で、
そこにはお金の余裕も必要だと思っています。
大げさかもしれませんが、
私がやるべきことはコレなのかなと思えたので、
挑戦してみようと思っています(*^-^*)
しくみなど、理解ができたものの、
では実際何から取り組めばよいのか、実は分かっていませんが、
少しずつでも、行動にうつしていこうと思います。
長くなってしまい申し訳ございません。
これからよろしくお願い致します。
[jin-yohaku30]
風早さま
改めまして
『ARTISTIC WORLD』
へ参加させていただいている●●●●です。
一通目のメールを拝見させていただき
風早さま自身が会社員時代に大変ご苦労をされ、
そこからビジネスでもノウハウコレクターとなって更にご苦労されたとのお話を伺い
私自身現在も会社員として働きながら
情報ビジネスを勉強しながら活動している身で
まだまだ満足のいく結果が得られていない状況であり
早く経済的時間的自由を得たいという気持ちを強く持っているところですので
風早さまのご経験されたお話にとても共感を覚えました。
また、メルマガを使った自動収益化について実際に圧倒的な結果を出されておられ
とても高い関心があります。
つきましては【自動化システム現実化計画】の動画特典の方もご確認させていただけますと幸いです。
そしてオートノミーパレスの内容も無料とは思えない高いクオリティーで
ボリュームもわかりやすさも素晴らしいと思います。
[jin-yohaku30]
初めまして、●●●●と申します。
トレンド記事を少しだけ実践したことがあります。
ネットビジネスで実績のほとんどない私ですが、メルマガ集客に興味がありノヴさんの教材をいただきました。
『情報発信ビジネスビギナーズ講座』を拝聴して具体的な内容で「できそうだ!」と感じました。
次は、『オートノミーパレス』本編を順に拝見していきます。
ありがとうございました。
初めまして
●●です。
この度、風早さんのビギナーズ講座を受けさせていただいて、
深く感動いたしております。
どういった所に感動したのか?
はい、今まで情報発信ビジネスをしたいと思いつつ、何から手をつければいいのか?
いや、それ以前に情報発信ビジネス自体難しすぎて、私に理解が出来るのか?
いや、でも諦めたくない。
もう、わたしには、この情報発信ビジネスで食べていくしか無いと清いつつも、
何も手に着かずのまま、時だけが、いたずらに過ぎていくばかりの日々にもんもんと
過ごしていました。
本当に情報発信ビジネスに対する情報の断片は、数多く巷には溢れています。
しかし、その巷に溢れた情報では、頭の悪い私には理解が出来ませんでした。
そして、いろんな人のメルマガに登録するものの、理解が追いつかず、
混迷をますます深めるばかりでした。
しかし、この数多くのメルマガ登録も無駄では無かったのです。
無駄ではないとは、どう言うことなのか?
はい、それは、今回の風早さんのメルマガに出会ったからです。
本当に人生には、無駄がないといいますが、本当にこの瞬間感じました、いえ、
信じれました。
風早さんの講座は本当に分かりやすいです。
パソコン音痴の、ビジネスど素人の、頭の悪い私でも理解が出来ました。
本当に、ありがとうございました。
これを機に、とにかく、アウトプットを9で頑張れるようにしたいです。
いや、していきます。
本当に凄い講座でした。
大変勉強になり、
本当に、ありがとうございました。
心のメンター 風早さんへ
[jin-yohaku30]
はじめまして、●●と申します。
オートノミーパレスに参加し、はじめのビギナーズ講座を拝見しました。
非常に有益で、手順もわかりやすく教えてただけて大変参考になりました。
動画を見終えて、すぐにメールを送っているのでまだ実践はできていませんが、はやく試したい限りです。
個人的な話ですが、ビジネスについてはさまざま勉強していたのですが、やはり集客という面がすごくハードルが高いと感じていて、なかなか苦労をしていました。
なので、
無料レポートという存在を初めて知って、効率よく集客ができるなと感じました。
ぼくは今投資系で進めていこうと思っているので、本など凝縮してインプットし、早々に実践へ移していこうと考えています。
僕自身、投資は全くしたことありませんが、興味が異常なほどあるので、そういった初めの気持ちの状態とか、知識が全くない人の気持ちも共感できるので、初心者に寄り添うようなレポートを書くことができるかなと思っています。
オートノミーパレスの存在を知れて、ホントに良かったです!
これからも最大限活用させていただきますので、どうぞよろしくおねがいいたします!
[jin-yohaku30]
こんにちは! ●●●●と申します。
ステップメールは自分には難易度の高いものだと思っていて
実行するなどとは思ってもいませんでした。
そんなステップメールですが、【オートノミーパレス】を拝見して、
自分にもやれるぞ!と今は思っています。
なぜなら、【オートノミーパレス】は順序だてて初心者にも
理解できる内容になっているからです。
時間を作って勉強させていただきます。
ありがとうございました。
[jin-yohaku30]
自由と自分らしいライフスタイルの描き方